たみぃ式エニアグラム診断テスト(簡易回答付き)!
人の性格は、その人が持つ価値観によって作られています。人それぞれの性格を、大きく9つに分けて説明したものがエニアグラムです。あなたの持つ価値観を知る為に、自分の性格タイプを診断することをお薦めします。日本で公式に認められている無料のエニアグラム診断テストがこちらです↓日本エニアグラム学会 90問回答式チェック!https://www.enneagram.ne.jp/about/diagnosis/dns01
しかしながら、この回答に答えるのは時間と忍耐が必要なので、時短で楽しい問題を私たみぃがアナログで作ってみました。日本エニアグラム学会や、エニアグラムの著書にもありますが、診断テストはあくまでもおおよその診断としか成らないので全てのタイプの回答をお読みいただければと思います。
【たみぃ式(非公認)エニアグラム性格タイプ診断テスト】
次の9個の質問に、当てはまると思う番号を2つ選び、その番号をメモして下さい。
★ 1つの質問につき、2つを選んでその番号をメモ!
Q,1》あなたがこの中から好きな二種類の動物は?
① 馬 ② 犬 ③ チーター ④ 猫 ⑤ フクロウ
⑥ 羊 ⑦ イルカ ⑧ トラ ⑨ カピバラ
Q,2》あなたがこの中から普段やりがちな二つのことは?
① 他人を注意しがち。 ② 困った人を助けがち。 ③ 自分をアピールしがち
④ わがまましがち。 ⑤ 好きなことに集中しがち。 ⑥ 何かと心配しがち。
⑦ 途中で投げ出しがち。 ⑧ 意見を押し通しがち。 ⑨ 妄想しがち。
Q,3》あなたがこの中から好きな2色は?
① 青 ② ピンク ③ ゴールド ④ ラベンダー ⑤ グレー
⑥ グリーン ⑦ オレンジ ⑧ 赤 ⑨ 白
Q,4》あなたがこの中から好きな二つのことわざは?
① 千里の道も一歩から (確実に積み重ねることで成し遂げられる)
② 花も実もある (外見も内面も美しいこと)
③ 打てば響く (反応が素早く優れた結果を出すこと)
④ 鶏群の一鶴 (多くの凡人に紛れている際だって目立つ優れた人)
⑤ 温故知新 (古いものごとを探求することで新しい発見をすること)
⑥ 君子危うきに近寄らず (優良な人とは、身を慎むことを知っている)
⑦ 一騎当千 (一人で千人の敵を倒すほど優秀なこと)
⑧ 好機逸すべからず (めぐってきたチャンスを逃がしてはいけない)
⑨ 終わり良ければ全てよし (途中が悪くても、結果さえ良いことが大切)
Q,5》あなたが応援したくなる二つのポジションは?
① ファースト ② キャッチャー ③ ピッチャー ④ レフト ⑤ ショート
⑥ セカンド ⑦ センター ⑧ サード ⑨ ライト
Q,6》あなたがこの中から好きな二種類の昆虫は?
① バッタ ② アリ ③ アゲハチョウ ④ ハナカマキリ ⑤ ホタル
⑥ ミツバチ ⑦ テントウ虫 ⑧ カブトムシ ⑨ ナナフシ
Q,7》あなたが気になった二つの熟語は?
① 着実 ② 奉仕 ③ 効率 ④ 繊細 ⑤ 洞察
⑥ 慎重 ⑦ 活気 ⑧ 勇猛 ⑨ 寛容
Q,8》あなたがやってみたい二つのカタカナ職業は?
① コーチ ② ヘルパー ③ クリエイター ④ アーティスト ⑤ エンジニア
⑥ マネージャー ⑦ プランナー ⑧ コミッショナー ⑨ セラピスト
Q,9》毀滅隊の柱のキャラクターであなたのキャラクターに近い二人の柱は?
① 炎・頭が固くて正義感に熱い人 ② 恋柱・親切で愛嬌のある人 ③ 水柱・クールだけど影の努力家
④ 蛇柱・ツンデレだと言われる ⑤ 蟲柱・オタクな毒舌キャラ ⑥ 岩柱・周りの空気に合わせちゃう良い子
⑦ 音柱・良くも悪くもポジティブシンキング ⑧ 風柱・良くも悪くも独立独歩 ⑨ 霞柱・マイペースな天然キャラ
以上、ご回答ありがとうございます🎵
この回答が、あなたの性格の元となる価値観であり、幼少期の親子関係が元に確立されていく性格の基礎と言えます‼️
9つのお題に、2個の番号をメモして頂いたので、合計18個の番号をメモして頂きましたね😊一番多くメモされた番号が、あなたの性格タイプとなります😉
⭐もしかしたら、同数で多いチェックが付いた番号が2、3あるかもしれませんが、そのときは、その全ての性格タイプを読み比べてみて、これが自分だと思う性格タイプと思って下さい。
⭐実は、同数で多い性格タイプには、秘密が隠れているのでセッションにてご説明させて頂きます。
⭐簡易回答⭐
① タイプ1【完璧主義者】
長所⇒何事も完璧に成し遂げようとします。理想が高くものごとにに対してあるべき姿を求めます。忍耐力があり、物事をこつこつとやり遂げようとします。まじめで責任感が強く、自分に厳しい努力家です。
短所⇒過去のことを引きずりがちで、後悔やなかなか前に進めないところがあります。完璧主義であるために、自分にも他人にも厳しく批判的になります。文句や愚痴の多い人とも言えます。
② タイプ2 【博愛主義者】
長所⇒自分の事よりも他人のためを思って行動します。1対1の親密な関係や、温かい心のふれ合いを求めます。人の幸せを願い、人を助けたり、人に喜んで貰えることが好きです。
短所⇒親切の押し売りをしがちです。相手から余計なお世話と煙たがられることがよくあります。自分がやってあげたことに相手が感謝しないと、不機嫌になります。気づけば相手に都合よく使われていることがよくあります。
③ タイプ3 【上昇志向が強い人】
長所⇒目標達成能力があり、社会での成功を勝ち取ろうと努力します。現実的で行動力があり、効率よく物事を成し遂げます。自分の能力や魅力をより一層磨くことで、価値のある魅力的な人間であろうとします。
短所⇒自分を良く見せようとしがちで、人前で見栄を張ることがよくあります。他人を外見や肩書き、所有しているもので判断し、人をランク付けするのが好きです。競争心が強くなり過ぎて、過労や浪費が目立ちます。
④ タイプ4 【感性が豊かな人】
長所⇒思春期の少年少女のようなみずみずしい感受性を持ち続けている人です。想像力が豊かで、洗練されたものや美しいものを愛し、それらを収集したりもします。人とは違う独創的で繊細な表現力を持っています。
短所⇒自分の気分や感情に流されやすく、気まぐれで自分勝手な振る舞いをしがちです。人に、自分はどのように思われているのか、どう映っているのかに関心があります。自意識過剰になりがちで、本当の自分を見せることを恐れます。
⑤ タイプ5 【探求者】
長所⇒知的な洞察力に優れています。ものごとの真理を愛し、知識や情報を集めます。欲がなく物や権力には執着しません。出来事を冷静に客観的にとらえ、興味を持ったことについて深く追求していく集中力と忍耐力を兼ねそろえています。
短所⇒人から離れて、自分だけの世界や場所に執着しがちです。現実から遊離しやすい傾向があり、そのため、バーチャルの世界に強く引かれます。ゲーム等に熱中するあまりに、昼夜逆転になりがちです。
⑥ タイプ6 【思慮深い人】
長所⇒家族や仲間に誠実で、自分が所属する組織や団体のために忠実に働きます。全てに安心安全を求めます。規則や約束を守ります。注意深く慎重なところがある反面、仲間のためなら危険を顧みず勇敢に行動します。
短所⇒漠然とした不安に陥るところがあります。物事について頭の中でああでもないこうでもないと考えるうちに、不安でネガティブな方向でしか答えを見つけられなくなりがちです。不安な感情を持ちやすく、自分で自分を怖がらせていることに気づけません。
⑦ タイプ7 【楽観主義者】
長所⇒何事にも前向きでポジティブ、人生を楽しむことができる人です。明るく社交的で、誰とでもこだわりなく付き合えます。好奇心旺盛で、興味をもったことは何であれやってみようと試します。
短所⇒責任を持つことについて、とかく逃げ腰です。悲しいこと、苦しいことから目を背け見ないふりをします。人の深刻な相談に対して、聞きたくないので話を逸らすか、その場から逃げ出します。あらゆるものに手を出しますが、途中で飽きてしまい、また違うものに手を出すことの繰り返しとなります。
⑧ タイプ8 【統率者】
長所⇒何であろうと自分の力でやり遂げようとします。リスクの大きいことでも果敢に挑戦します。エネルギッシュで意志が強く、決断力、実行力に富んでいます。家族や仲間の危険を、身を挺して守ります。人を育て動かすことが得意で、リーダーとして皆を引っ張ります。
短所⇒なにごとも自分の思い通りにしようとし、強引で力任せなところがあります。物事の複雑な面や、人の気持ちの繊細さに配慮せず、すぐにYESかNOかと決断を迫るところがあります。自分を裏切った人を、なかなか許すことができません。
⑨ タイプ9 【平和主義者】
長所⇒落ち着きがあり、いつものんびりゆったりマイペースで穏やかな人です。どんな人も寛容に受け入れ、対立するものを融合し、調和させる能力があります。争いごとに割って入り、両者の意見を聞き、両者が納得できる折り合えるところを探すことで、争いを仲裁できる人です。
短所⇒気が付いていても、自分からなかなか行動をおこすことができません。YESかNOかをはっきり言えず、どっちつかずになりがちでもめ事から逃げる人です。優柔不断で、事なかれ主義な人です。物事を先延ばししがちです。
🌟長所、短所は、どちらもあなたの中にあります。どちらが顔を出すか?ただ、それだけの違いです‼️
エニアグラムの性格タイプの解答には、ご納得頂けたでしょうか?
エニアグラムは、人間をとことん掘り下げて明確にしていきますので、長所と短所と言った単純な説明では終わりません。
深層心理セッションでは、何故あなたはこういう長所と短所があるのかについて紐解いてご説明させて頂きます。
そして、タイプによって個性や性格が違うのですから、それを「みんながこうやっているから」と、みんなや他の人と同じ事をやって上手くいかないのは当たり前です。
あなたには、あなたに合ったご自分の活かし方があるんですよ。
それを知ることが、あなたの幸せな恋愛や人生の近道になるのです。
深層心理セッションでは、まだまだ深いエニアグラムであなたの活かし方をアドバイスさせて頂きます。
8月2日よりセッションのご予約と、お問い合わせを承らせて頂きます。
セッションでお話しできることを楽しみにしております。
0コメント